2016 年 12 月 18 日
我々の最新の記録を以下に示します。
宣言した記録:
16 進 10 京(= 10^17)桁目
主計算は 16 進 10^17 桁目から 32 桁を計算し、検証計算は 16 進 10^17 -
1 桁目から 32 桁を計算した。これらの結果を比較したところ 16 進 10^17
桁目から 10^17 + 22 桁目まで一致していた。そこで、16 進 10 京桁目を新
記録と宣言した。
主計算について:
計算開始 :2016 年 12 月 3 日 午後 09 時 02 分 07 秒
計算終了 :2016 年 12 月 18 日 午前 03 時 20 分 11 秒
合計経過時間 :320 時間 31 分
公式 :Bellard の公式
検証計算について:
計算開始 :2016 年 12 月 3 日 午後 09 時 02 分 07 秒
計算終了 :2016 年 12 月 18 日 午前 04 時 27 分 37 秒
合計経過時間 :320 時間 57 分
公式 :Bellard の公式
pi の小数点以下 16 進 10^17 桁目から 10^17 + 15 桁目の数字:
pi: A937EB59439E485E
^
小数点以下 16 進 10^17 桁目
プログラムは高橋が作成した。使用した計算機は東京大学と筑波大学が共同で
運営する最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC: Joint Center for Advanced High
Performance Computing)に設置してある Oakforest-PACS(Fujitsu PRIMERGY
CX1640 M1)。Oakforest-PACS は Intel Xeon Phi 7250 プロセッサを搭載し
た計算ノード 8208 台から構成され、各計算ノードは Intel Omni-Path
Architecture を用いた相互結合網で接続されている。主計算と検証計算はそ
れぞれ 512 ノードで試験運用期間中に実行した。ジョブ経過時間の制限のた
め、主計算と検証計算はそれぞれ 200 ステップで実行した。
高橋大介
筑波大学計算科学研究センター
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
E-mail: daisuke[at]cs.tsukuba.ac.jp