CS領域奨励賞を本研究室の学生が受賞しました!

本研究室学生の綱島(博士後期課程2年)が第172回HPC研究会 にて発表した論文が2020年度コンピュータサイエンス領域奨励賞を受賞し、5月14日の第179回HPC研究会 にて表彰されました。
“GPU-FPGA協調プログラミングを実現するコンパイラの開発”
綱島隆太,小林諒平,藤田典久,中道安祐未,朴泰祐(筑波大学),Lee Seyong,Vetter Jeffrey(米国オークリッジ国立研究所),村井均,佐藤三久(理研)
論文はこちら
表彰の詳細はについてはこちらを参照してください。

SWoPP 2020 で本研究室の教員と学生が発表しました

2020 年 7 月 30 日から 7 月 31 日にかけてにオンライン開催された 2020年並列/分散/協調処理に関する『福井』サマー・ワークショップ (SWoPP2020) 内の 第 175 回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会 にて,本研究室教員の小林 (助教) ,藤田 (助教) と,学生の 畑中(博士前期 2 年),柏野(博士前期 1 年)が下記のタイトルで発表を行いました.

(7) 宇宙輻射輸送コードARGOTのOpenACCによるGPU実装

小林 諒平, 藤田 典久, 山口 佳樹, 朴 泰祐, 吉川 耕司, 安部 牧人, 梅村 雅之(筑波大)

(8) Stratix 10 FPGAを用いたray-tracing法による輻射輸送計算の高速化

藤田 典久, 小林 諒平, 山口 佳樹, 朴 泰祐, 吉川 耕司, 安部 牧人, 梅村 雅之(筑波大)

(16) OpenCL対応FPGA間光リンク接続フレームワークCIRCUSとSMIの性能評価

柏野 隆太, 小林 諒平, 藤田 典久, 朴 泰祐(筑波大)

(24) Cygnus 上での Docker Rootless Mode の利用の検討

畑中 智之, 建部 修見(筑波大)

SWoPP 2020 のプログラム等についてはこちらを参照ください.

国際会議 HLPP2020 にて,本研究室の学生が発表しました

7 月 9 日から 7 月 10 日にかけてにオンライン開催された国際会議 International Symposium on High-level Parallel Programming and Applications (HLPP2020) にて,本研究室所属の学生の綱島 (博士後期 1 年) が以下の題目で発表しました.

OpenACC unified programming environment for GPU and FPGA multi-hybrid acceleration

Ryuta Tsunashima, Ryohei Kobayashi, Norihisa Fujita, Taisuke Boku, Seyong Lee, Jeffrey S. Vetter, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, and Mitsuhisa Sato

HLPP2020 のプログラム等については以下を参照ください.
https://hlpp2020.dcc.fc.up.pt/#program

国際会議 ISPDC2020 にて,本研究室の教員が発表しました

7 月 5 日から 7 月 8 日にかけてオンライン開催された国際会議 International Symposium on Parallel And Distributed Computing (ISPDC 2020) にて,本研究室所属の教員 朴 (教授) が以下の題目で発表しました.

Parallelized GPU Code of City-Level Large Eddy Simulation

Daisuke TSUJI, Takuto SATO, Taisuke BOKU, Hiroto TADANO, Ryosaku IKEDA and Hiroyuki KUSAKA

ISPDC 2020 のプログラム等については以下を参照ください.
https://ispdc2020.ipipan.waw.pl/index.php/program/

国際会議 ASAP2020 にて,本研究室の教員が発表しました

7 月 6 日から 7 月 8 日にかけてオンライン開催された国際会議 International Conference on Application-specific Systems, Architectures and Processors (ASAP2020) にて,本研究室所属の教員の小林 (助教) が以下の題目で発表しました.

Accelerating Radiative Transfer Simulation with GPU-FPGA Cooperative Computation

Ryohei Kobayashi, Norihisa Fujita, Yoshiki Yamaguchi, Taisuke Boku, Kohji Yoshikawa, Makito Abe, and Masayuki Umemura

ASAP2020 のプログラム等については以下を参照ください.
https://asap2020.cs.manchester.ac.uk/program.php

国際会議 IPDPS 2020 内ワークショップ HPS 2020 で本研究室の学生と教員が発表します

国際ワークショップ The IEEE International Workshop on High-Performance Storage (HPS) にて,本研究室所属の学生と教員が共著の以下の論文が受理されました.

Design of Locality-aware MPI-IO for Scalable Shared File Write Performance
Kohei Sugihara, Osamu Tatebe

HPS 2020 は COVID-19 の影響により物理開催が中止となりました.後日 Static Presentation が公開される予定です.

HPS 2020 のプログラム等については以下を参照ください.
http://snir.cs.illinois.edu/HPS/

国際会議 IPDPS 2020 内ワークショップ AsHES 2020 で本研究室の教員が発表します

5 月 18 日にオンライン開催される国際ワークショップ The Tenth International Workshop on Accelerators and Hybrid Exascale Systems (AsHES) にて,本研究室所属の教員が以下の題目で発表します.

Performance Evaluation of Pipelined Communication Combined with Computation in OpenCL Programming on FPGA
Norihisa Fujita, Ryohei Kobayashi, Yoshiki Yamaguchi, Tomohiro Ueno, Kentaro Sano, Taisuke Boku

AsHES 2020 のプログラム等については以下を参照ください.
https://www.mcs.anl.gov/events/workshops/ashes/2020/program.php

2019 年度研究室説明会を行います

HPCS 研究室は 2020 年度卒研生を対象とした研究室説明会を下記のスケジュールで行います.学生の皆さまはぜひご参加ください.

なお,募集人数は昨年度と同様です.より詳しい情報は,研究室紹介ページをご覧ください.

全体説明会

日付 時間 場所
2019/10/02 (水) 16:45 ~ 18:00 総合研究棟B 1112

チーム説明会

アルゴリズムチーム

日付 時間 場所
2019/10/03 (木) 4限 (13:45〜15:00) 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/08 (火) 4限 (13:45〜15:00) 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/18 (金; 月曜日課) 2限 (10:10〜11:25) 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/24 (木) 4限 (13:45〜15:00) 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/28 (月) 6限 (16:45〜18:00) 総合研究棟B 1121/1122

アーキテクチャチーム

日付 時間 場所
2019/10/10 (木) 18:15 ~ 19:00 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/16 (水) 18:15 ~ 19:00 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/18 (金) 18:15 ~ 19:00 総合研究棟B 1121/1122

FPGA チーム

日付 時間 場所
2019/10/09 (水) 17:30 ~ 18:30 総合研究棟B 1112
2019/10/15 (火) 15:15 ~ 16:30 総合研究棟B 1112
2019/10/16 (水) 15:15 ~ 16:30 総合研究棟B 1112

システムソフトウェアチーム

日付 時間 場所
2019/10/08 (火) 18:15 ~ 19:00 総合研究棟B 1121/1122
2019/10/21 (月) 18:15 ~ 19:00 総合研究棟B 1121/1122
2019/11/01 (金) 18:15 ~ 19:00 総合研究棟B 1121/1122

情報処理学会第171回HPC研究発表会で本研究室のメンバーが発表します

2019年9月20日に東京・国立情報学研究所で開催される情報処理学会第171回HPC研究発表会にて,本研究室研究員の藤田と,学生の高橋,畑中 (博士前期 1 年) が下記のタイトルで投稿・発表を行います.

(1) 分散オブジェクトストレージ Ceph のための Spark ストレージアダプタの設計
高橋 宗史,建部 修見(筑波大)

(3) ユーザ権限におけるDockerオーケストレーションの構築と撤去
畑中 智之,建部 修見(筑波大)

(6) 再構成可能なハードウェアを用いた演算と通信を融合する手法の提案と性能評価
藤田 典久,小林 諒平,山口 佳樹,朴 泰祐(筑波大学)

SWoPP 2019 で本研究室の教員と学生が発表します

2019 年 7 月 24 日 (水) – 7 月 26 日 (金) に北海道北見市で開催される 2019 年並列/分散/協調処理に関する『北見』サマー・ワークショップ (SWoPP2019) 内の第 170 回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会 にて,本研究室教員の小林 (助教) と,学生の渡部,芹沢,中道,北澤,町田,辻 (博士前期 2 年) が下記のタイトルで発表を行います.

(3) ストリーム計算による最適化を併用するFPGA向けOpenMPコンパイラの試作
渡部 裕(筑波大), 李 珍泌, 佐野 健太郎(理研), 朴 泰祐(筑波大), 佐藤 三久(理研)

(5) OpenCL対応FPGA間通信機能によるGPU・FPGA複合型演算加速
小林 諒平, 藤田 典久, 山口 佳樹, 中道 安祐未, 朴 泰祐(筑波大)

(9) 大規模機械学習訓練におけるI/O性能の高速化
芹沢 和洋, 建部 修見(筑波大)

(22) GPU・FPGA複合演算加速による輻射流体シミュレーションコードARGOTの実装
中道 安祐未, 藤田 典久, 小林 諒平, 朴 泰祐, 吉川 耕司, 梅村 雅之(筑波大)

(25) Gfarmとクラウドストレージによる階層型ストレージシステムの研究
北澤 昂大, 建部 修見(筑波大)

(31) 大規模ゲノムデータに対する分散並列相同性検索システムの提案
町田 健太, 建部 修見(筑波大)

(39) 都市気象コードCity-LESの並列GPU実装の最適化と性能評価
辻 大亮, 多田野 寛人, 朴 泰祐, 池田 亮作, 佐藤 拓人, 日下 博幸(筑波大)

SWoPP 2019 のプログラム等についてはこちらを参照ください.